| 高25cm×幅38cm×奥行30cm 素材:粘土、ビーズ、和紙┃100,000円(税込) | 
             
           
          
          
            
              |  これからも、創作することで、たくさんの出合いがあって、少しですが世の中を明るくやさしく出来たらと思います。
どうぞ応援よろしくお願いいたします。 | 
             
           
          
          
          
            
              1960年茨城県生まれ。小さい時から絵を描くのが好きでした。 
              1980年、仕事で行っていた長野で、日本画を描く川上けいすけ氏と出合う。教えてもらいながら創作活動を開始。ヨーロッパ各地を旅して、世界の美術をたくさん見てきました。その後の作品創りの土台ができたようでした。 
              1997年、地元の「松本クラフトフェア」にて東京の「松屋銀座遊びのギャラリー」の方と出合う。 
              97年、99年「遊びのギャラリー」にて個展開催。 
              1997、98、99年、六本木「若山美術店」にて個展開催。 
              1999年、「世紀末人形展」にて四谷シモン氏の推薦により佳作入選。 
              その後、銀座プランタン「猫展」や数々のイベントに参加 
              そんな中、「猫作品」を多く発表する風呂猫さんに出合う。 
              東京にかぎらず、北海道から沖縄まで、さまざまな土地で猫イベントに参加。 
              福岡や仙台の丸善などの「ねこのハンコ屋さん」実演販売も好評です。 
              2010年、新作マスコット「ニャン丸」発表。           
             | 
             
           
           |