もりわじん絵日記 2009. 11
メニューに戻る
11月30日 (月)  [2864] 池3

20091130-1.jpg


 長いホースを使いほとんど池の水を抜く。池の底を見たら、ブロックは全く役立っておらず、起伏は少しはあるが、イメージには程遠い。底に降りる。長靴が泥にハマりなかなか動けない。埋まっているブロックを泥の中から取り出し、立てて堰を作り階段状の段々畑にする。ブロックが倒れないように石で押さえる。上から土を入れる。まだまだ土が足りないので、こりゃ暫く土入れ作業が続くだろう。


11月29日 (日)  [2863] 池2

20091129-1.jpg


 池に土を入れる容量を計算する。昨日のでは足りないので、今日も土運び。やっと計算通りいって棒を突き刺してみる。なんとブロックの上に土は乗らず流されている。水生植物を植える場所が狭くなってしまっている。これでは意味がない。水を抜いてから底の形をきちんと作るべきだった。水を抜く穴は上部にしかなく底の方にはないので、ホースを利用して水を抜く。一からやり直しだね。面倒だが、水の抜き方が解ったので良かったわい。


11月28日 (土)  [2862] 池

20091128-1.jpg


 池に土を入れる。これが大変だ。池は横幅3m弱、縦1mぐらい、深さ120センチある。まずはたっぷり入ったきれいな水の中に水底に起伏を作るためにブロックを入れる。水に揺らされて希望の位置にセット出来ないので、適当に落とす。その上に一輪車にバケツを積んで土を掘ってバケツに入れ運んで池に入れてゆく。浮いたゴミを取り除く。


11月27日 (金)  [2861] 引っ越し21

20091127-1.jpg


 一輪車で材木を運ぶが、パンク。ノーパンクのタイヤを買う。これが非常に良く、仕事がし易くなって大汗かいて運びまくる。全身喜ぶ。もうほとんど片付く。これで、引っ越しの後片付けはほぼ終了だ。アトリエの気になるところを整理だね。来月一日には仕事再開出来るだろう。


11月26日 (木)  [2860] 引っ越し20

20091126-1.jpg


 さて雪が降る前に、庭のものを片付けなければならない。これが大変だ。津久井では雪など滅多に降らないので、庭ものは外に出しっぱなしですんだ。イスやテーブルや木材等々。ところがここは根雪になっていつも雪がある状態になる。木は腐るし、鉄は錆びる。全てを仕舞わなくてはならない。大変っす。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
2009/11
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

前月     翌月