もりわじん絵日記 2003. 12
メニューに戻る
12月30日 (火)  [747] つながる

20031230-1.jpg


はれ〜
朝、和室を大掃除する。
他の所はこれから家改造で、どうせよごれるので軽く掃除機かける。
さて、波板です。
まずは、波板に白っぽいスプレーで10cm間隔ぐらいにストライプ模様をつける。
重なる部分があるので頭わやくちゃになったが、やっとネジで留めできあがる。
やりました、遂に完成です!苦戦した波板。
今年中にはできないだろうと思っていたパーゴラもテント屋根も波板の屋根も全部できてめちゃんこ嬉しいです、と同時にドッと疲れましたがね。
下から見ると、波板の透明の所が空のブルーになるので、白と青のコントラストがなかなか美しい。
夏になったら、まるで南国気分に浸れるだろう‥ダハハハハ、できたできた。
あとは、こまい所や気付いた所いじったりして次のステップ、お終いはないのだ。
とにかく完成祝いに明るいうちから寿司でも食いに行ったけど、やっぱ、寿司は夜の方がいいや‥
さて、粘土いじり。
来年2月に平安時代と招き猫についての本が出るというので、平安時代をテーマにした作品と、別口にウェルカムボードを頼まれている。
平安時代と招き猫ってのもへぇ〜って感じだが、ウェルカムボードっていうのは初めて聞く言葉で、それって何?‥とにかく普通に作ってもつまらない。
それでもどこにもないだろう構想はできてはいたのだが、今一つ飛び抜けるような何かが足りない感じがしてた。
それが、屋根が遂にできてトイレ入ってウンした瞬間、ふと、何の気なしに、ポンと最後の詰めができあがった。
ひとりトイレで笑ってしまった‥ガハハハハ。
これで、バラバラで無関係な平安も結婚も招き猫もなんもかんもがつながった。
ほんとに摩訶不思議なことだ!‥絵日記の絵は関係ないからね、あしからず‥


12月29日 (月)  [746] 摩訶不思議

20031229-1.jpg


よぉ〜し、天気もいいし、やるぞ〜ナミイタ。
さっそく外に出て脚立をかけ、ほぞを作る所に印をつける。
上に登り、電ノコで垂木に縦の筋を入れる。
こんな高い所で電ノコ使うのはかなり緊張する。
そのあと、ノミで削り取る、これは大変だろうと思っていたが、コンッとカナヅチ1発できれいに取れ、ほぞはできてしまった。
あらっ!簡単、次々10個のほぞはできた。
それから、そこにのせる杉の木にもほぞを作り、塗料を塗り、のっけ、波板をのせてみて、、問題発見。
波板の下にパーゴラのテントを入れ込むつもりだったが、きつくて入らないことが判明。
これではダメだ!テントを先に張り固定し、その上に波板を張ることにする。
テントをパーゴラの上にのせ、片側をネジで止め、切る寸法を測り、テントをはずし、デッキの上においてカットし、ボンドををつけ、乾くまで待ち、張り合わせ、ハトメをつける。
まあ、あれやこれやとやり、パーゴラの上にテントをのせ、アトリエ側をネジで固定し、両側はハトメをネジに引っ掛け、白いテント屋根は完成した。
けっこういいでき、なんか、感動してしまった。
波板は明日にしよう。
さて粘土をいじる。
ここでも、けっこういいのができてしまった。
ほら、朝、大工仕事やって汗かくと、その後の粘土いじりがスムーズ、新しいアイデアも自然と湧いてくる。
それとも、大工仕事で、わからない所が出て、それを現場でクリアーしてゆくことで、新たな脳細胞が働き、それがその後の粘土いじりに活かされるのだろうか‥
これって、絶対、摩訶不思議、考えてもいないアイデアがフッと出るんだもん‥


12月28日 (日)  [745] 寒い

20031228-1.jpg


冬晴れ。
昨日、年末年始の各地の展示用作品、全部マエノッチに渡して終了したので、一応息抜きにパーマ屋のコトちゃんを誘ってパーッと飲みにいった。
別にワシ、パーマかける程髪の毛あるわけないからパーマ屋や床屋に用はないのだが、ここは洒落た家と庭してるので一度だけ見学にいったことがある。
その時会って、飄々としたノリのイイねえちゃんなので、いつか酒でも飲もうと思っていたのだ。
初めましてのような気分で飯食いながらバカ話しは始まり、夜中まで笑った、笑った。
朝早く、外でイゴこっちが泣いている。
あら!昨夜、外に出したまま猫ドア閉めてしまったみたい。
悪かったね、寒かったろう、布団の中に入って来て、ワシの手をカミカミなめなめゴロゴロと、余程寒く辛かったのだろう、狂ったように嬉しがっている。
さて、今日は絵付けもないし、朝仕事の大工再開じゃ。
これをやってないとほんと消化不良に陥ってしまう。
この何日間か籠って絵付けしてたら背中は痛むワで、サナギになりそうな気分だった。
解放しないと、なにもかもやる気が失せる。
しかし、今日はとりあえず波板やらテントやらを買いに行くだけ。
材料などを眺めていて、アトリエとパーゴラの間につける波板だが、横の垂木がないとブヨンブヨンする感じ、思ったよりやわいようだ。
そこに雪など降って、2階からも落ちて来たら、バキッと割れて落ちてしまうだろう。
そこで、垂木用の木を買い、またほぞ掘ることに‥屋根斜めだから、また大変そうだ。
夜は、忘年会に誘われているので、またパーッとバカ騒ぎ。
今夜は、インドレストラン、ここはなかなか旨く、昔、インドいった時の事を思い出した。
普通のラッシーは甘いのだが、砂糖など入れないで塩でシェイクしたソルトラッシーってのが旨い。
今は寒い冬だが、このラッシーあの暑いインドで飲むとまた格別に旨い。
カルカッタではじめて飲んではまってしまい、近所の喫茶店に行くように毎日ラッシー屋に通ったものだ‥ん〜うまい。


12月27日 (土)  [744] 雪

20031227-1.jpg


ポタポタと雨かな?
陽が射して明るいのになぁ?
起きたら、雪!が積もってた。
きれいですね〜
パーゴラやデッキ、玄関の雪を雪掻きする。
去年、雪なんかそのままにしておけば解けるさ、と思って放っておいたら、陽のあまり当たらない玄関などいたるところが凍ちゃって、なかなか解けなく大変だった。
今日のは、そう長く続く寒さでない感じで凍ることはないと思うが、念のため。
雪掻きしてたら2階に積もった雪が軒先きに落ちる、ドンと。
これでは、ここに造る筈の波板に、もろに雪が落ちる。
大丈夫だろうか?
ん〜
雪掻きで一汗かいて風呂入る、いや〜最高に心地よい。
真っ白い雪、青空、陽射し、湯煙、ア〜もう、なんて美しいんだ!
やはり、朝の自然と戯れるような一仕事がいいんだろうね。
この間、ドツボの入り口を見てしまったのは、この朝の爽快感を怠り、何日と籠って絵付けに追われていたからだろう。
‥仕事に追われ、とっても大切な無駄を忘れる。
器は、無駄な空間があるから、利用価値もあり美しい‥
ところで、車検っていつだっけ?と車を見たら、なんと8月!もうずいぶん過ぎてるジャン。
車検ってなんなんだ?と、知り合いのトレーラハウスに住んでる車屋さんに聞いたら、え〜!8月!と驚かれ大笑いされ、陸運局がどうのこうの、乗ってはいけない、罰金、えっ、犯罪?
ほんと、ワシ世間知らずだから、では、車検してとお願いしたら、もう陸運局も休みに入ったから、来年上旬までかかるって。
しかたなしに、しばらくの間、代車生活になることに‥それにしても、ハンドルが固くて乗りにくい変な車だ‥


12月26日 (金)  [743] でっぱり

20031226-1.jpg


寒いけどイイ天気。
庭に出てパーゴラを眺める。
アトリエの軒からパーゴラにつながる所の屋根だが、いろいろ悩んだ末、やはり波板にすることに。
問題はメインのデッキの上のパーゴラの屋根。
ここは、テントをカットして合わせ梁に巻き込むようにすれば雨風には平気だろうと思っていたのだが、角の出ている梁が邪魔であることが判明。
ン〜どうしよう?
出てるとこ伐っちゃおうか、どうせおしゃれでつけたものだから構造上は問題ない、それに長いうねうねではなく短いやつだから。
テントを梁のところだけちょっと切るって手もあるんだが、それだと、そこから避けてしまったりする怖れもあるし、テントはピシッと張ってないときれいでない‥
やはり、梁の出っ張り伐るしかないか‥ん〜せっかく造ったのに、勿体無いなぁ〜、ん〜‥
今日は絵付け最後の仕上げ。
チェックし、コーティング用のスプレーをして、こまごましたことやってお終い。
あとは明日、マエノッチに渡すだけ。
今回は余裕だったね。
ほんとうなら、これで今年の仕事は終了、万々歳、パーッと寿司でも食うか、となる所なのだが、、さて次がある。
来月、アトリエ床暖房工事のため、窯もなにもかも出して全部カラにしなければならない。
この工事、半分は自分でやるので、いつ終わるとも知れない‥コンクリートの作業はしたことないからね。
天候によっても、どうなるか‥
今のうちから、やれる分だけでも粘土いじりしておかないとね。
と、さっそく粘土いじり。
今まで、追われるように絵付けしてたので、粘土いじりが新鮮でのんびり楽しい。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
2003/12
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月