もりわじん絵日記 2002. 5
メニューに戻る
5月31日 (金)  [219] ナスタチューム

20020531-1.jpg


5月31日晴れ
朝食のサラダに庭のナスタチュームを食べたのだが、葉っぱはもちろん花の雄しべと雌しべまるごとがうまい。
こりゃあいけるということで、庭に出て直接食ってみる。
蜜を吸いに来てた虫や花食いに来た虫をどけて、食ってみる。
ぱくぱく数個食ってたら、なんか、ふらふらしてきた。
ナスタチュームはそのあたりの園芸店やハーブ屋さんに売っていて、丈夫なので、だれだってどこでだって育てられる‥陽が当たればね。
味はワサビとヨウガラシをちょいとあわせた感じで、何年か前、花いっぱい植えてる家の花見てたら、おばさんに声をかけられ、これ食べてみな、と勧められたもの。
あ!ワサビじゃん、これ‥感動してしまった。
ハーブはとても妙だ。
パイナップルやリンゴの香りのするもの、レモンの味がするもの‥もともとのものがなくとも、庭に植えた葉っぱでまかなえる。
‥あや!レモンが先なのか?レモンバームが先なのか?
とことん調べて探せば、ほとんどの味は庭の畑からとれるかもしれない。
野菜はもちろん、バナナ・マンゴー・すいか・みかんなどの果物も葉っぱとして味わえる。
牛肉・豚肉・とり肉・トロ・うに・いくら・しじみ・かにもみんな葉っぱとして庭にある。
穀物などとうまく組み合わせれば当然のごとく、中華・イタリアンフード・カレー・寿司もどんな料理だってできちゃう。
と、ふらふらめまいにへらへらしながら、世界レストラン『はたけ』オープンを夢見るのであった。
あ〜ふらふらする‥なんじゃろ?
岡山用の小作品を明日には送らないといけないので、真面目に仕上げる。
のだが間に合わず、明日の朝やろうっと。


5月30日 (木)  [218] 水猫太子

20020530-1.jpg


5月30日晴れ
腰のせいか目覚めが悪い。
でも昨日よりはだいぶいい。
ずいぶん前に腰をやられてからなるべく腹筋するようにしてたもんで、今回は腰というより腰から尻にかけての筋肉が痛むような気がする。
もしかしたらきゅっとしまった憧れのお尻になるのかもしれない。
‥畑をやってる人の尻はすこぶる美しいのかも。
もうすぐ岡山の個展です。
久々に大作7点も展示できるスペース、でも作品はすでに出来上がったものだから、作品の配置が問題だ。
スペースとは、ものを置くというだけで不思議な変化をする。
真っ白いキャンバスに絵の具をチョッとつけるだけでも、すべては変わる。
朝、鏡を見ながら僅かな髪の毛がうまく配置しないだけで、1日気分が悪い人もいる。
福笑いなどは、目鼻の配置のチョッとのズレでもおかしくなる遊びだ。
人の顔などは、ほとんどついているものは同じなのに、美人だのブスだのあれ好きこれ嫌いだのと気になる‥ところで好きとか嫌いとかはなぜ女ヘンなのだろう?
ということで、それなりに岡山のスペースの図面を見ながらあれこれ想像する。
あとは現場で何とかしよう。
庭の木々に肥料を与え、窯入れのため久々外で釉薬づけをやる。
なかなか楽しいが、そろそろ蚊が出てきて‥夏場はどうしよう‥
ところでいつもの事だが、釉薬づけやってるとなんもかんもいなくなる、未来・人間・自分。
この陶芸とやらはほんと不思議な世界だ。
なんか世間からずいぶん遠くにいて、世の名声もちやほやも誉めも貶しもちゃんちゃらおかしい‥なのに‥皿とか器は人間にみじかなものなんだよね。
などと、そんなこと考えもしないで、無心にサラに釉をつけてゆく。
あっという間に夜になる。
絵は『水猫太子』、岡山に展示します。


5月29日 (水)  [217] 楽園

20020529-1.jpg


5月29日晴れ雨
毎日毎日変わりやすい天気ですね。
梅雨前ってこんな感じだっけ?
ところで、腰がやられてしまった!
昨日、チョイ頑張って、畑を耕したのがまずかった。
これじゃあ、楽園の住人は腰曲がりばっかりで、どこが楽園なのかわかったものじゃない。
楽園を求めてやってきた悩める人々はこの風景を見て、え?なに?姥捨て、子捨て、捨て爺、捨てペットのたまり場かいな、と思って帰っちゃう。
これが楽園の手だったりして。
いっぱい人が来ちゃったら、にぎやかすぎてうるさくて、身勝手に目立とうとする連中ばっか増えて、快楽と心地よさを取り違えて欲望が渦巻き、暴れたくて、叫びたくて、飲みたくて、食べたくて、仕返ししたくて、訴えたくて、殴りたくて、わかってもらいたくて、逃げたくて、やりたくて、欲しくて、死にたくて‥‥
あ〜いてえよお〜
イスに座って、立ち上がろうとすると痛くてまがったまま。
立ってるとだるい。
座椅子に座っていても重苦しい。
最近、忙しさにかまけて、腹筋背筋の運動やってなかったし、人人人と会って酒なんか飲んだものだから、そこら中ガタきてんだろうな‥阿呆らし。
治ったらちゃんとしよう。
せっかく快楽でない楽園垣間見れたのに‥
ということで、今日は1日静かにそよ風のような動きで仕事しました。
それにしてもやはり風呂よね。
入った瞬間、すう〜〜ッと、腰が軽くなり楽になる。
はよねよう〜っと。


5月28日 (火)  [216] めだか

20020528-1.jpg


5月28日いい天気
まあ〜昨日の雨はどこえやら。
心地よい空です。
まずは外の鉢のやつがしらを取り出して洗って、家の中に、そのあたりにあった変な水盤もどきに、なんとなくそれらしく金色の絵の具をぬってお洒落し、やつがしらを入れる。
外のスイレン鉢にはメダカ10匹入れ、ホテイアオイの鉢には金魚5匹入れる。
これで死なんだろう。
コメット2匹にランチュウ2匹に和金2匹ぐらい死んじゃったからな。
餌をやり、メダカとやらを生まれてはじめてじっと見る。
止まっていても前ヒレをパタパタ動かしている。
ひよこが餌をねだって短い羽をパタパタしてる感じ。
ヘヘヘヘ‥思わず顔がほころぶ、意外とメダカってかわいい。
メダカの学校とやらの歌があるが作詞家の気持ちがなんとなくわかる。
やっぱ、そ〜っとのぞいてみたくなる。
イスを持ってきて、そのままずう〜と見てたいもんだね、あたしゃ。
窯から素焼きしたサラを取り出し、やすりで磨き、下絵付けの準備をする。
よし、仕事でもすっべか‥その前に気になる庭の芝を刈る。
よし、仕事でもすっべか‥ところが無性に眠い。
横になる、いい古展もやったし、このまま役目も終わり死ぬようだ。
けっこう苦しんで死ぬんじゃなく、確かな仕事を終えた満足感で‥
まだ紫陽花は咲かない‥もうすぐ梅雨です‥梅雨の時期は庭にも出れず、ここにこうして外を見ているのだろう‥まぶたが重い‥
古展の疲れがドオ〜ッと押し寄せて‥一万年が経った‥
何回生まれ変わったのだろう?‥
とってもとってもひさしぶりに昼寝をした‥
とても心地よかった。
夕方、サラに下絵付けを済ませてから、畑を作るための土を耕す。
たぶん、これ(畑)が庭いじりのもっと先にある最後の楽園なのかも。


5月27日 (月)  [215] やつがしら

20020527-1.jpg


5月27日雨だね
ひさしぶりに、とっても深く、心地よく、コットンの、柔らかい、薄い、萌葱色の、パンツをはいた、かわいい、うぶな、、とても暖かい、午前、女の子、ぷにぷにしていいかい?、え?、ぷに‥、あっ、ぷに‥、え〜、はあ、柔らかく、厚みのある、ぷにぷに、‥‥‥、ほんとに?、いいの?
ほんとにぐっすり眠れました。
起きたのが昼近くだもん。
何百年ぶりだろう?こんな具合に眠れたのは‥
庭に出て、やッと完成したデッキを見てみる。
そう、やっと完成したのです。
ずいぶん前に出来上がっているような感じに自分自身もなっていましたが、昨日完全に出来上がったのです。
半年?かかりました。
なにも何百メートルもあるものでもない普通のデッキなのに、こんなに時間がかかるとは、たいしたもんです、ワカちゃん。
気の短いワシにとっては、一週間と見てたのに、なかなか出来上がらないので、途中頭切れそうになったりしましたが、まあ、時間をかけてゆったりとのんびりとじっくりとやった方が気分いいこと教えて頂きました。
ノ結果や目的や結論から始めるということは、あらゆる瞬間の考えや思いも寄らぬ偶然に終止符を打つことですノノ
知らんかったわ。
木の成長のようなリズムの美しさを‥忘れちゃいけませんね。
そういや外でスイレンを入れてある鉢のひとつの金魚、全滅!
どうしたことだろう?
いったいなにが原因なのか、すべてひっくり返しきれいに洗い、夕方メダカで実験してみるために金魚とメダカを買いに。
水鉢で育てたらきれいなやつがしらというものを見つける。
そういや前住んでた近くのそばやの土間にこれがあってきれいなんで、名前を聞いていつか自分でやってみようと思ってたものだ。
と‥そういや、あの鉢のスイレン、ほんとにスイレン?
品種のちがうスイレンと思っていたが、やつがしらじゃないの?
イモってかぶれるからなあ‥
金ちゃん達かぶれ死んだんだ、きっと、ああああ‥‥‥
どう見たってスイレンじゃねえーーーー


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2002/5
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月